乾杯~今日もありがとー^^ › 美味しいもの
2010年04月07日
一福さん

三島広小路の黄金焼のお店でヤキソバをいただきました。

店主のおじさんおばさんが多分長い間開店されていてきっとファンも多いお店かなと。
味がないと思っていたらソースを自分好みにかけて食べるそうで珍しいですね

それにお安いこと〜
帰りに黄金焼も食べましたが薄皮であんこたっぷり



マツケンさん有難うございました。

2010年04月03日
三島神社の桜
早朝に三島神社に行ってきました。
以前寄りましたがちょうど雨の
なか、寒さもありで早々に退散^^
今日は晴天のなか
美しい桜桜~もう目を見張るほどでした。
早朝にも関わらず多くの方が~
こうして花を愛でるという行為は
世界中探しても日本人だけだそうです。
わびさびの感覚でしょうね^^
正式参拝もしていただき
気持ちの良い一日を送れそうです♪

以前寄りましたがちょうど雨の
なか、寒さもありで早々に退散^^
今日は晴天のなか
美しい桜桜~もう目を見張るほどでした。
早朝にも関わらず多くの方が~
こうして花を愛でるという行為は
世界中探しても日本人だけだそうです。
わびさびの感覚でしょうね^^
正式参拝もしていただき
気持ちの良い一日を送れそうです♪

2010年03月18日
お酒には
夕食をかねて昨日のお昼にも行った
山正さんでのんできました(*^.^*)
いつ行っても
店内は親切で温かい雰囲気です〜
いつも予約でいっぱいになるお寿司屋さんですが
今日はどうしても行きたい衝動に駆られ
気を入れて電話したら
希望の席数が取れました。
いつもながら楽しい時間を過ごせました(^-^)/
山正さんでのんできました(*^.^*)
いつ行っても
店内は親切で温かい雰囲気です〜
いつも予約でいっぱいになるお寿司屋さんですが
今日はどうしても行きたい衝動に駆られ
気を入れて電話したら
希望の席数が取れました。
いつもながら楽しい時間を過ごせました(^-^)/
2010年03月17日
お昼は〜

近くにある人気の魚屋さん経営の
定食です。
いつもお昼前から
人がいっぱいで(^-^)
予約順番で店内へ。
お勧めは山正丼800円です。
この景気にも関わらず
人がいつも並んでいる理由がわかります。
美味しくて安いことは当然ですが
店員さんが親切でとても感じが良いのです(^-^)v
2010年02月10日
おうどん

おうどん屋さんで
駿河丼とのセットでした〜
これがけっこう美味しいのです。
もちもち感がたまりません。
久しぶりに麺類を食べましたが
温まりますね♪
一日中春の陽気に
心もポカポカでした〜(*^_^*)
2010年02月02日
粉もん満腹

お好み焼きを定期的に
作ります(^-^)v
おもてなしの時は必ずこの一品を
加えますが
みんなに喜んでもらえるので
張り切って特大サイズに〜

皆さん食べ過ぎて
当分は見たくないそうです


2010年01月26日
カレーカレー
カレーライスは大好きなのですが
こう何日も続くと
さっぱり系がほしくなるものですね^^
ざっと6日間はカレーでした~
仲見世に入る手前のカレー屋さん、美味しいですね^^
ココイチカレーも美味しい~^^
遠出をしたときにぶらっと入ったお店でお勧めのカレーも美味しい~
家でレトルトカレー発見してまたまたカレー
身内のおうちでカレーのお昼~
あれやこれやで気分がカレー自身になったのか
自宅で作ったものがカレー
気が付いたのが遅かった^^;
これが量多く作りすぎ、ざっと3日分はあります~
今日あたりはカレーうどんにしちゃいます♪
こう何日も続くと
さっぱり系がほしくなるものですね^^
ざっと6日間はカレーでした~
仲見世に入る手前のカレー屋さん、美味しいですね^^
ココイチカレーも美味しい~^^
遠出をしたときにぶらっと入ったお店でお勧めのカレーも美味しい~
家でレトルトカレー発見してまたまたカレー
身内のおうちでカレーのお昼~
あれやこれやで気分がカレー自身になったのか
自宅で作ったものがカレー
気が付いたのが遅かった^^;
これが量多く作りすぎ、ざっと3日分はあります~
今日あたりはカレーうどんにしちゃいます♪
2010年01月13日
夜景の見える店
昨日の夜は
沼津駅並びにあるビルの
7階にある「海人」で食事でした。
初めてのお店でしたが
沼津の町を見渡せる
雰囲気の良いお店で
値段もリーズナブルです。
話しが盛り上がって気がつくと夜も11時。
楽しい時間を過ごしました。
意外に知らない店が多く
いつも通い慣れたライオンで過ごしますが
たまにこのようなお店開発もいいものです。
しかし、人が少なすぎる〜
不況が続き、お店もガラガラですが
人間生きていくには楽しみも必要です。
町を活性化するには
こうした意識も大切かもしれません。
ささやかなものですが
沼津駅並びにあるビルの
7階にある「海人」で食事でした。
初めてのお店でしたが
沼津の町を見渡せる
雰囲気の良いお店で
値段もリーズナブルです。
話しが盛り上がって気がつくと夜も11時。
楽しい時間を過ごしました。
意外に知らない店が多く
いつも通い慣れたライオンで過ごしますが
たまにこのようなお店開発もいいものです。
しかし、人が少なすぎる〜
不況が続き、お店もガラガラですが
人間生きていくには楽しみも必要です。
町を活性化するには
こうした意識も大切かもしれません。
ささやかなものですが

2010年01月08日
しょうがラーメン2

またまた昨日御殿場市の平和食堂へ
行ってきました。
今回は写真付きです^^
ご飯ものがなくなったということで
餃子を注文しました。

またこれが美味しいのです。
写真のようにはねつきです~
具はざっくりと刻んでいますが
味はいいですよ~^^
しょうがラーメンはさっぱりとした
塩味にごっぽりとすりおろしたショウガが乗ってます。
これってきっと癖になる味です。
ブログに載せます~と店主さんに
お伝えしたら
是非に宜しくとのことでした♪
場所の電話番号です~
見えるかな?

御殿場市ではかなりの有名店らしく
いついっても
人がいっぱいです~^^
体に良いラーメン、一度食べてみてください!
2009年12月26日
ピザと野菜

沼津の学園通りにある
カプリスカフェでのピザランチ。
サラダ食べ放題なので
お野菜不足のときは
ここでいっぱいいただきます^^
今日のピザはずわいがにピザでした。
けっこう味が深く、美味しかったです〜
毎日でも食べたいピザ大好き人間です。
風邪をひいても高熱があっても
ピザだけは食べられるaiko です〜
2009年12月24日
クリスマスケーキ

町の中はクリスマスの飾り付けで
にぎやかです〜
初めて作ったという手作りケーキを
頂きました


とてもおいしそうです〜
沼津駅辺りを歩いていたら
仮面や動物のぬいぐるみを着た
賑やかな女の子の団体を見ました〜
きっとパーティーで盛り上がるのでしょうね♪
2009年12月19日
しょうがラーメン
昨晩、御殿場に用事があって出かけました。
ここのラーメンはとっても美味しいからと
勧められ
「平和食堂」の
しょうがラーメンなるものを食べました。
スープの味はさっぱり系です。が、
その上に山と乗っているすりおろしたしょうが。
最初は
きゃ~辛そう~どうしよう~と正直思いましたが
食べているうちに
「美味しい~^^」
あとで体がぽかぽか芯まで温まって
寒風にも耐えられる体に変身でした~
癖になるお味です~
皆さんもこちらに寄った時は
是非お試しくださいね。
ここのラーメンはとっても美味しいからと
勧められ
「平和食堂」の
しょうがラーメンなるものを食べました。
スープの味はさっぱり系です。が、
その上に山と乗っているすりおろしたしょうが。
最初は
きゃ~辛そう~どうしよう~と正直思いましたが
食べているうちに
「美味しい~^^」
あとで体がぽかぽか芯まで温まって
寒風にも耐えられる体に変身でした~
癖になるお味です~
皆さんもこちらに寄った時は
是非お試しくださいね。