スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年04月09日

カワイイ?美人?

伊豆で知り合った女性二人です〜

言葉はナシですが、身振り手振りがとってもカワイイのです
まるで少女まんがから飛び出してきたみたいですね  


Posted by aiko at 16:28Comments(4)驚きもものき

2010年02月25日

子犬の目???



まぶたに目のような模様があった子犬ちゃん。

生まれた場所は、和歌山県古座川町だそうです~

子犬の両親は猟犬で雑種。

今はというと次第に模様がぼやけ全体的に薄茶色。

父親は赤茶色。子犬は全体的に茶色系で黒が混じっており、足の先は白いとか。

目のもようがあってもなくても子犬ちゃん、可愛いですね^^
  


Posted by aiko at 14:16Comments(0)驚きもものき

2010年02月09日

いのししのスイマー

イノシシって泳ぐのですね^^

逆算すると約7キロは泳いでいたらしいです~

犬かきのようにして泳ぐとけっこう泳げるらしいです。

多分新しいすみかに移動中ではないかということでした。



私はほんの20メートルほどしか泳げません。

それも平泳ぎだけ。

その前はかなづちさんでした。

サイパンの海でぽっかり浮かんで

太陽を見ていたら体を動かしたくなり

そのままスイスイと5メートル!

それから少しずつ伸ばしていき

今は20メートルです~^^

いのししさん、尊敬です。  


Posted by aiko at 11:34Comments(6)驚きもものき

2010年01月12日

願いを叶える祠

富士山の2合目にある

イヤシロチの場所

小さな祠があります。

今は時期により

行けませんが

人気スポットになっているのか

一度行った時に

何組もの人が順番を待っていました。

皆さん初めて会ったばかりなのに

仲良く会話も盛り上がり

またここで会おうね〜なんて

何度も手を振りサヨナラした

思い出が。

また5月あたりから

オープンになるので

お礼参りに行ってこようと思います。

自然の中にあるので

いかにも神秘的な場所に感じます。  


Posted by aiko at 19:12Comments(0)驚きもものき

2010年01月04日

可睡斎で不思議な体験

夕方にテレビを見ていたら

袋井市の可睡斎の
特集をやっていました。
以前百合が咲く時期に
ドライブかたがた
出掛けたことがあります。

様々な百合の花が所狭しと咲いていて

十分楽しめました。
ただ不思議なことに
本堂に向かう階段に何の像か

はっきりしないのですが

その横で撮ってもらったデジカメの画像が
真っ黒でした。おまけに何度もシャッターを押そうとしても

押せませんでした。
まるでここでは写真禁止と注意されたような
気分でした。うらおぼえですが、天狗さんの像のような気がします。  


Posted by aiko at 17:32Comments(0)驚きもものき

2009年12月18日

地震です~

昨日からの群発地震は

何度も揺れて、こちらでは

震度3がいままでに2回もありました。

けっこう、どどど~っとくるので

驚きますが、

伊東市のほうは震度5弱が2回のようで

地元の方は気が気じゃないと思います。

ただ、素人目にみると

大きなエネルギーが少しずつ小出しされて

大事には至らないのかと。

このまま収まってほしいですね~

この3分ほど前にもちらりと揺れました~



  


Posted by aiko at 16:50Comments(6)驚きもものき

2009年12月04日

IKKOさん沼津に来たる~



沼津市にあるホテル沼津キャッスルさんに

12月8日(火)

IKKOさんのディナーショーがあります^^

彼?彼女?かな、

トークやダンス、歌など

盛りだくさんのステージだそうです~

IKKOさんはとっても優しい人で

以前台風で飛行機が飛べなくなり、

広島のステージに出演できなかったそうです。

それで胸を痛め、ファンの方々に必ず必ず日程を

変更しても皆さんに会いに行きたいと

願っていたそうだとか。

それに原爆の記念日には必ず広島と長崎に向け

黙とうをされているそうです。

aikoは広島出身なので

子供の頃から原爆の悲惨さは痛いほどわかっています。

IKKOさんの小さな優しさは

広島、長崎の地を大きく癒してくれていると信じます。

12/8はaiko行ってきます~

IKKOさん、待っててね^^

  


Posted by aiko at 15:39Comments(1)驚きもものき

2009年08月29日

ラップで地震対策

皆さんが使う

ポリ塩化ビニリデン製のラップは、強力な摩擦力があるそうです。

適当な大きさに切って、二重にしたラップを、テーブルや椅子の

足の底にあててドライヤーをかけます。

これだけで家具など、かなり滑りにくくなるようですよ。

ラップは
怪我をしたときに巻きつけ、止血をしたり、

避難時に食器の上にかぶせ、洗い物を減らしたりできる。

こうなるとラップは必需品ですね。

持ち出しの時に加えたいものです。

  


Posted by aiko at 16:09Comments(0)驚きもものき

2009年08月28日

今のお笑い芸人は~



ベテラン芸人いわく

最近の若手芸人が礼儀正しく挨拶をするので

戸惑うそうです~

楽屋やテレビ局の廊下などで

「おはようございます!」

と挨拶をし、楽屋には「よろしくお願いします!」と挨拶に来るそうです。

80年代後半まで、多くの芸人は事務所の先輩ならともかく、まったく

普段接点のない芸人に対してはロクに挨拶さえしていなかったといわれます。

ダウンタウンがブレイクした90年代前半以降、ダウンタウンを後輩芸人が慕い、

礼儀正しく接する姿を他の事務所を見るようになったことで、

他事務所の芸人であろうが

「先輩芸人には礼儀正しく接する」

という傾向が強まったとのこと。


ダウンタウンが若手芸人さんを育てたといっても

過言ではないお話ですね^^  


Posted by aiko at 14:31Comments(0)驚きもものき

2009年06月16日

お月さまが満月に~

知人から月が満月のときに

お財布の儀式をやると

臨時収入が期待できるということを聞きました^^

臨時収入~~~いいですね^^

それで何回か満月に向かって

その儀式をやってみました。

たしかに効果がありました~^^

ただ、お金よりも

美しい満月をゆっくりと眺めていると

「あ~こんなに素敵な時間を与えてもらえて

感謝、感激、有難う~♪」

ってちょっぴり涙も出てきました。

見上げると

夜空に美しいお月さま、そして煌めく星の数々~

たまにゆっくりと眺めるのもおつなものです^^


  


Posted by aiko at 17:21Comments(12)驚きもものき

2009年06月08日

面白い動画動物編^^

またまた面白い動物動画を見てください~^^

ぷっと吹き出しちゃいました~^^可愛いですよね♪

  


Posted by aiko at 18:57Comments(8)驚きもものき

2009年06月06日

ライオンがあの小動物にド突かれまくりで退散~

もひとつ、オマケ^^どうしたの?ライオンさん~

  


Posted by aiko at 18:16Comments(4)驚きもものき

2009年05月22日

本物そっくり!



これ、写真だと思うでしょ^^

それがアナログの絵だそうです~

世界には凄腕の画家さんがいるもんです~  


Posted by aiko at 19:49Comments(4)驚きもものき