スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年01月30日

咲きましたよ〜

以前記事で載せた
アマリリスちゃんが

ついに大輪の花を
咲かせてくれました(*^_^*)

もう可愛いというか

優雅というか

見るたびにため息が〜(@^O^@)

毎日誉めて励ましての愛情を

いっぱい送ってきました。

お部屋に入った途端

(咲いたよ)

声なき声が

胸に飛び込んできました〜

咲いてくれてありがとうですね♪  


Posted by aiko at 23:50Comments(6)嬉しいこと

2010年01月28日

二日酔いには



飲みすぎて朝ぐったり~気持悪~

なんてこと、あります~^^か~

そんな時の早期の回復法です♪

レモンのはちみつ漬けのお汁を

お水やお湯で割って飲んでみてくださいね~

クエン酸には代謝を促進させる効果がありますよ。

乗り物酔いにも効果的です~

お試しくださいね♪  


Posted by aiko at 13:24Comments(3)健康

2010年01月27日

ストレスはためない



ストレスに影響されやすいタイプってあるのです。

怒りや喜びなど、感情を素直に表現できない、

心にしまいこみ、抑え込んでいるなど

どんどん溜めてしまい

いつ大爆発してもおかしくない状態の人です。

体のメッセージに反応しないタイプも危険です。

無感覚状態になると平気って思っていても

ストレスが体の弱い部分に影響を

与えかねません。

責任感はあっても

過剰はよくありませんね~

まあ、気楽に~~~無理しない~~~


そんな気持でいきましょう^^  


Posted by aiko at 16:52Comments(4)健康

2010年01月26日

カレーカレー

カレーライスは大好きなのですが

こう何日も続くと

さっぱり系がほしくなるものですね^^

ざっと6日間はカレーでした~

仲見世に入る手前のカレー屋さん、美味しいですね^^

ココイチカレーも美味しい~^^

遠出をしたときにぶらっと入ったお店でお勧めのカレーも美味しい~

家でレトルトカレー発見してまたまたカレー

身内のおうちでカレーのお昼~

あれやこれやで気分がカレー自身になったのか

自宅で作ったものがカレー

気が付いたのが遅かった^^;

これが量多く作りすぎ、ざっと3日分はあります~

今日あたりはカレーうどんにしちゃいます♪

  


Posted by aiko at 16:17Comments(12)美味しいもの

2010年01月24日

天城弁天様

今日は伊豆の天城にある七福神の中の

弁天様が祭られている嶺松院に行ってきました。

その前に明徳寺の大黒天さんにもお参りです。

天城温泉郷には

七福神巡りがあり
結構観光客も多いそうです。

弁天様がお奉りされている場所は

お寺右手の奥にあります。

またこの場所がスゴイ〜

頭の上から石が落ちてくるかも
思うような巨石群の真下〜

でも自然に囲まれた癒やし場所です。

また近いうち残る七福神巡りをしようと思います。

天城は大好きな場所でもあります。
ただ温泉会館が閉鎖になっていて

寂しい限りです。  


Posted by aiko at 20:00Comments(2)日記

2010年01月24日

朝の気分

白い鳥を見ると

その日は幸せだと聞いたことがあります。

車でいつも通勤している身ですが

その道中によく白い大きな鳥が

左から高く飛んで行く場面に遭遇します

聞くと白鷺ということです。

見かけた時はラッキー

見かけない時もラッキー

朝の時間はこんな気分で出勤します  


Posted by aiko at 09:53Comments(0)日記

2010年01月24日

コーヒーの香り

昨日は沼津仲見世近くの

ドトールさんで

美味しいミルクティーを飲みました。

こちらのお店は昔よく通っていました。

店内から漂うコーヒーの香りに惹きつけられたのが始まりです。

香りは忘れていた出来事も走馬灯のごとく

蘇えらせてくれます。  


Posted by aiko at 01:08Comments(2)日記

2010年01月22日

骨折は辛い

FORESTでは骨折やねんざなどの

アスリートさんのご来店が多いです。

また中高校生も来られます。

アスリートさんはプロの方も多く

早期に回復させなければなりません。

殆どの方が表情もつらそうで見ているほうも

お気の毒になりますが

酸素カプセルに入るうちに

ゆっくり寝むれるようになったとか

痛みが軽減しているとか

早期の回復で驚かれたとか

皆さん、笑顔でお話して下さいます。

先日もお医者様に一カ月は無理と言われ

カプセルに入るようになって

二週間ほどで試合に出ることができました。

そんな報告を聞く時が

一番嬉しい時間です。


今日はお仕事のお話でした。

  


Posted by aiko at 14:36Comments(2)健康

2010年01月21日

面白い人

昨日は用事で横浜に一日出かけていました。

相変わらず駅は人でいっぱいです。

沼津や三島とは大違いです。

構内を急いで歩いていると

後ろから大きな声が聞こえてきました。

驚いて振り返ると25歳くらいの女性が

誰に話しているふうでもなく

歩きながら演説風に語っています。

「この殺伐とした世の中、長い不況、腐敗した政治政党

皆さんはこれでいいのですか。この時代が通り過ぎるのを

ただ黙って待っているだけですか」

というような内容でした。

aikoは前を歩いているので

ずっと演説を聞いています。

多くの人がびっくりした表情で通り過ぎていきます。

最後にひときわ大きな声で

「ご清聴ありがとうございます。と、まあこんなもんかな

あ~つかれた~」

でした^^

思わずぷっと笑いがこみ上げ苦笑いでっす~

なにがなにやらわからないものの

面白い人だな~と感心しきりでした♪
  


Posted by aiko at 13:09Comments(4)日記

2010年01月19日

久しぶり富士山

仕事の前に清水町の

サントムーンに行って来ました。

ここは映画館があるので

かなりの頻度で出掛けますが

駐車場でふと見ると

愛鷹山の向こうにキレイな富士山が見えました。

近くても案外見ていないものです。
富士山は見る度に景色が違い

楽しめますね♪  


Posted by aiko at 23:18Comments(0)日記

2010年01月18日

計画的に

ある方から教わったことです。

人は時間がないからと

ついやりたいことなど

先延ばししてしまいますが

1日を振り返ってみると

案外だらだらと過ごしている

時間帯があるそうです

それを見極め、前日の夜に次の日の計画を立て

それに近い動きをすると

時間がないから出来ないなんて

言葉はいつしか死語になると。

いつ神様の元へ呼ばれるかわかりませんから

1日を大切に、やりたいことがあるば

それに向かって楽しみましょう  


Posted by aiko at 00:46Comments(2)日記

2010年01月17日

駿河湾が見える丘

久しぶりにわんこたちを連れて

三島市のビューティータウン近く

にある名もない小さな丘まで

行ってきました。
そこからの眺めはグルリ360度の展望台

お天気も良く、お弁当を広げて

食べている家族連れや

ボール投げをしている親子さんなど
いて、気持ちの良い場所です。

馬頭観音さんや軍馬の慰霊碑などもあります。

一本だけですがしだれ桜の木を発見〜

他にも桜の木があり花芽が膨らんでいます。

春になったら見応えありですね♪

こんな小さなことにも

喜びがあり、一日ワクワクします  


Posted by aiko at 16:01Comments(4)心豊かになる

2010年01月17日

地震

ハイチはお気の毒ですね。

以前こちらでもぐらりと揺れ

あ〜遂に駿河湾大震災か、と

妙に納得した後に恐怖が襲ってきたことを

思い出しました。
幸い戸棚の本と食器が落ちた程度で
済みましたが

いつ大震災が起きても

不思議ではないほど

いつも騒がれています。

ぐらりときたら

まずは火を消せと
教えられましたが
今は身の保全に徹底すると切り替わりました。

机の下などに素早く隠れることもいいそうです。

とっさにとる行動が
生死を分けることになるかも。

無駄ではないその時の

行動など家族で

話し合っておくことも必要かもしれませんね。  


Posted by aiko at 00:43Comments(0)日記

2010年01月16日

アマリリス




何週間か前に

事務所に来ている方から

アマリリスを購入しました。

といってもお水をあげてから

ほんの数週間で大輪の花が

咲くそうです。

毎日~

「どんどん伸びてね~」

「元気が良くてステキ!」

「活力的ですばらしい~」

など、声を掛けています。

植物には人の心、言葉が

通じるのです~

ポジティブな言葉かけをすると

本当に元気よくすくすく育ちます。

ネガティブな言葉かけは

元気をなくし枯れてしまいます。

人間でもそうですよね~

aikoさん、綺麗ね~と言われれば

お世辞でも嬉しくて、にこにこきれいオーラ噴出です~^^

aikoさん、不細工ね~といわれれば

本当に不細工でもブッとしてもっと不細工顔のグレーオーラ爆発です~^^;

子供さんでも誉めて育てなさいと言われます。

アマリリスが大輪の花を咲かせてくれたら

またここにアップしますね^^
  


Posted by aiko at 14:27Comments(2)心豊かになる

2010年01月14日

内臓時間

人は内臓を休める

時間があるそうです。

なにも食べずに過ごす時間です。

それは夜の10時から夜中の2時頃まで。

できるなら睡眠をとることが最良です。

そして7時間は眠りましょう。

といいながらも

なかなか眠らない夜型人間ですが

確かにこの時間帯に

睡眠をとったときは

朝の目覚めから1日が

快調です。

お試しくださいね。  


Posted by aiko at 00:34Comments(4)健康

2010年01月13日

庭に光

昨日降ってくれた雨で

元気になったのか

庭の植木の葉っぱが

朝日に照らされて

きらきらと輝いていました。

年末から晴天続きで

暖かいお正月を迎えることもでき

太陽の恩恵をいただきました。

我が家の庭には落葉樹が多く

小さな池の中にも

落ちた葉っぱが溜まりこんでいるので

もう少し暖かくなったら

大掃除に入ります。

そんな中にも小さなフナや金魚が

元気に泳ぎ回っているので

かわいいものです^^

いつの間にか小さな稚魚がいて

増えているのも驚きです。

春先になったら時期をずらし

どんどんと花が咲きだします。

楽しい季節に向かい

心は既に春もよう。
  


Posted by aiko at 16:22Comments(0)心豊かになる

2010年01月13日

夜景の見える店

昨日の夜は

沼津駅並びにあるビルの

7階にある「海人」で食事でした。

初めてのお店でしたが

沼津の町を見渡せる

雰囲気の良いお店で

値段もリーズナブルです。

話しが盛り上がって気がつくと夜も11時。

楽しい時間を過ごしました。

意外に知らない店が多く

いつも通い慣れたライオンで過ごしますが

たまにこのようなお店開発もいいものです。

しかし、人が少なすぎる〜

不況が続き、お店もガラガラですが

人間生きていくには楽しみも必要です。

町を活性化するには

こうした意識も大切かもしれません。

ささやかなものですが  


Posted by aiko at 01:24Comments(2)美味しいもの

2010年01月12日

願いを叶える祠

富士山の2合目にある

イヤシロチの場所

小さな祠があります。

今は時期により

行けませんが

人気スポットになっているのか

一度行った時に

何組もの人が順番を待っていました。

皆さん初めて会ったばかりなのに

仲良く会話も盛り上がり

またここで会おうね〜なんて

何度も手を振りサヨナラした

思い出が。

また5月あたりから

オープンになるので

お礼参りに行ってこようと思います。

自然の中にあるので

いかにも神秘的な場所に感じます。  


Posted by aiko at 19:12Comments(0)驚きもものき

2010年01月11日

映画「アバター」3D

今日サントムーンシネマに観に行ってきました。

いやぁ〜素晴らしかったです

色の美しさに見とれていました。

あんな美しい世界があるなら

残りの人生をそこで送りたい(*'-')
と、終演後に感じたしだいです。

あの素晴らしい自然を何故人間は

欲というエゴで力ずくで取り上げようとするのでしょう。

今の現状をあからさまに
見ているようで

悲しさで一杯になりました。

地球を大切にしなければ

私達もいつか存在できなくなるかもしれません。

互いを認め合い

戦争が消え

平和な時代が訪れることを祈ります。  


Posted by aiko at 21:13Comments(4) 映画

2010年01月08日

しょうがラーメン2



またまた昨日御殿場市の平和食堂へ

行ってきました。

今回は写真付きです^^

ご飯ものがなくなったということで

餃子を注文しました。



またこれが美味しいのです。

写真のようにはねつきです~

具はざっくりと刻んでいますが

味はいいですよ~^^

しょうがラーメンはさっぱりとした

塩味にごっぽりとすりおろしたショウガが乗ってます。

これってきっと癖になる味です。

ブログに載せます~と店主さんに

お伝えしたら

是非に宜しくとのことでした♪

場所の電話番号です~

見えるかな?



御殿場市ではかなりの有名店らしく

いついっても

人がいっぱいです~^^

体に良いラーメン、一度食べてみてください!  


Posted by aiko at 17:06Comments(6)美味しいもの