2009年06月01日

ホタルの思い出

修善寺の新井旅館へ両親と泊まった夜のことです。
父は半身が動かない状態でしたが、温泉に母とaikoが共に入り背中を流し、会話が弾んだこと、楽しい思い出です。
その夜のことです。
父が自力で起き窓の外をじっと見つめています。
母とaikoは父のそばに並び、暗い対岸を見ました。
すると3匹のホタルがゆらりゆらりと優雅に飛んでいます。
「久しぶりにみたな」と父の言葉。子供の頃に父にホタルを取ってもらった思い出が蘇りました。
その後父は他界しましたが、
ホタルの思い出は父の思い出とだぶり、温かい気持ちになります。


同じカテゴリー(心豊かになる)の記事画像
静岡浅間神社の桜
海久しぶり(*^_^*)
秦 万里子コンサート
静岡浅間神社へ
駿河湾が見える丘
アマリリス
同じカテゴリー(心豊かになる)の記事
 静岡浅間神社の桜 (2010-03-23 20:00)
 海久しぶり(*^_^*) (2010-03-11 16:51)
 秦 万里子コンサート (2010-03-05 08:10)
 静岡浅間神社へ (2010-02-18 12:38)
 駿河湾が見える丘 (2010-01-17 16:01)
 アマリリス (2010-01-16 14:27)

この記事へのコメント
私も、父が7年前に脳梗塞をおこし、約3年前に他界しました。

この頃、父との会話を思い出します。

忘れられない思い出、大切にしまっておきたいですね。
Posted by ヒロミンヒロミン at 2009年06月01日 19:01
私も~父との思い出あります^^;
1年入院していました 
見送った後の1年は 命について考えたものでした

きっと ことし 蛍さんになって 
お父さま・・会いにきてくれるかもしれませんね♪
Posted by あびあび at 2009年06月01日 21:14
うちの父はまだ健在なんですが、自分が高校2年の冬にくも膜下出血と脳内出血、脳室内出血の3つを併発して大手術をしたことがあります。

その時はもう父に会えなくなるんだろうなぁ~って考えながら日々過ごし、泣きじゃくっていたことを思い出します。

両親が健在でいることはありがたいことだと、aikoさんの記事を読んで思いました。

暖かくなる記事ありがとうございました。今年はどこかへホタル狩りにいこうかな(^o^)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年06月01日 22:50
ヒロミンさんへ

そうでしたか。親の思い出って大切にしたいですよね^^

今でも存在のありがたさに気付きますね。
Posted by aikoaiko at 2009年06月02日 14:58
ホタルになって会いに来てくれたら

どんなにか嬉しいことはありませんね^^

親の思い出はつきませんね。
Posted by aikoaiko at 2009年06月02日 14:59
あきぽぴさんへ

お父様は大変な病気をされてお元気になられたのですね~

子供のころ、親はいつまでも生きていると思っていました。

いなくなってこんなに寂しいものかと今更ながら

感じます。どうぞいっぱい親孝行してくださいね^^
Posted by aikoaiko at 2009年06月02日 15:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ホタルの思い出
    コメント(6)