乾杯~今日もありがとー^^ › わんこ › ビクトリアの気持ちは?

2009年06月18日

ビクトリアの気持ちは?

最近愛犬のビクトリアがペットシーツから

外れてうんOをしてしまいます~

いつも真ん中に上手にやってくれるのだけど

このところ、どうも下手です^^;

じっと様子を見ていると

そわそわ状態で、急ぎ足のまま床へコロンと落とします。

そして見られているのが快感??なのか

大喜びで駆けつけ、

「上手でしょ~」って目で訴えます~

やれやれ;

このところ、しつけに悩んでます~





同じカテゴリー(わんこ)の記事画像
雨です~
わんこ散歩
今日からブログ始めます~
同じカテゴリー(わんこ)の記事
 雨です~ (2010-03-24 15:37)
 わんこ散歩 (2009-11-16 16:21)
 早起き (2009-06-11 07:51)
 今日からブログ始めます~ (2009-05-21 14:12)

Posted by aiko at 14:42│Comments(7)わんこ
この記事へのコメント
しつけって難しいですねぇ。うちは完全に失敗(笑)シーツで出来てエライよ〜
Posted by りんちゃん at 2009年06月18日 21:07
懐かしい~。
うちはもう15歳なので、今更しつける事はないけど、
思い出すと大変でした。
シーツからはみ出すのって、叱るに叱れないし、私もすごく悩みました。
結局、大きいトイレトレイに変えて、トレイの下にも更にビニールシートを敷いて、それで何とか解決しました。
Posted by sowaka at 2009年06月18日 23:52
言葉が通じればいいのに・・・時々思いますが、なかなか伝わらない事が多いですよね^^;
うちは猫ですが、小さい仔猫の時は警戒心が強くて、神経質な程、トイレの始末は丁寧だったんですが、最近は気がゆるんでいるのか、辛うじてトイレの中にはしても、「やりっぱなし」の時があります^^;;隠してくれないと臭いが。。。
なんて言えばいいのでしょうね。
Posted by yang at 2009年06月19日 01:37
りんちゃんへ

そうですか~

しつけってとっても大変ですね~

今日からゲージにトイレを入れてみて

外にもらさないようにやってみました。

これで良くなるといいですけど^^;
Posted by aiko at 2009年06月20日 15:34
sowakaさんへ

15才って長生きさんですね~^^

嬉しいですよね、長く生きてくれるって

親孝行??でもありますね~

色んな方法でやってみるってことも

たいせつですね~
Posted by aiko at 2009年06月20日 15:36
yangさんへ

猫ちゃんも大好きで、うちにも一匹いるんですよ^^

わんちゃんがいるので、外に出ていて

なかなか入ってくれなくなりました~

でもお庭で暮らし、お家も買ってきているので

そこで寝ています^^

外の暮らしの方が快適らしく最近は

長く伸びて日向ぼっこばかりしていますs。
Posted by aiko at 2009年06月20日 15:40
あ。。おばあちゃんちのマルチーズのレナちゃんが、最初はちゃんとトイレトレイにしていたのに、ワンちゃん嫌いな奥様がいらして以来、トレイでしなくなったそうです。
今では台所の床にもろにウンちゃんを落としていきます。
それで、おばあちゃんが台所の通路一面にペットシーツを敷いています。
台所でご飯は食べられそうにありません。。 (;^_^A)
ちょっとしたことがきっかけで変わっちゃったりするんでしょうか?
ワンちゃんとお話できたらいいですね(*^_^*)
Posted by さくら at 2009年06月20日 18:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ビクトリアの気持ちは?
    コメント(7)