乾杯~今日もありがとー^^ › 日記 › 100円惣菜
2009年11月21日
100円惣菜

FORESTがあるビルの近く平町に
100円総菜屋さんがあります。
買ったことはないのですが
たまにその前を通ると
軒下にたくさんの惣菜が所せましと並んでいます。
見るとお赤飯やスパゲッティ、煮物に揚げ物などあります。
時々おばあさんが「100円惣菜」と旗をつけたリアカーで
図書館の横にいて販売もしています。
知人に言うと
「その旗つけた箱型のリヤカーでしょ。ずっと先の原あたりで
男性が引っ張ってたのを見かけたよ~」
原ってお隣の富士市に近い!(沼津市は横長なのです~)
ここからずいぶんと先の先なのです~
ご家族で頑張っているんですね^^
そのパワーたるや尊敬ものです~
Posted by aiko at 11:56│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
こんにちわ^^
最近、私の住む町ではリヤカーや屋台を見ることが減りましたが、出会うと気になってしまいますね。
唯一、冬になるとチャルメラが時々聞こえて、相方さんが「聞こえた?懐かしいなぁ~♪」と嬉しそうにしています。
100円惣菜、リヤカーの中身は今の時代を反映しているようですね^^*
見つけたら色々買ってしまいそうです。
最近、私の住む町ではリヤカーや屋台を見ることが減りましたが、出会うと気になってしまいますね。
唯一、冬になるとチャルメラが時々聞こえて、相方さんが「聞こえた?懐かしいなぁ~♪」と嬉しそうにしています。
100円惣菜、リヤカーの中身は今の時代を反映しているようですね^^*
見つけたら色々買ってしまいそうです。
Posted by yang at 2009年11月22日 00:07
富士山が見えそうな所にお住まいですか??
あこがれます。
リヤカーでなんて珍しいですね。
あこがれます。
リヤカーでなんて珍しいですね。
Posted by ふみ at 2009年11月22日 04:42
yangさんへ
今の時代を反映してますね。値段も安いし。お袋の作ってくれる家庭料理ぽいです〜
チャルメラが時々聞こえるなんていいですね♪懐かしいです

最近焼き芋屋さんを見なくなりましたがそちらはありますか?
今の時代を反映してますね。値段も安いし。お袋の作ってくれる家庭料理ぽいです〜
チャルメラが時々聞こえるなんていいですね♪懐かしいです


最近焼き芋屋さんを見なくなりましたがそちらはありますか?
Posted by aiko at 2009年11月22日 08:33
ふみさんへ
富士山が見えますよ〜
沼津市にいますがこの地は間に愛鷹山があり富士山の頭しかき見えませんが少し移動するとバッチリです〜温暖で雪も降らないいい場所です〜
富士山が見えますよ〜
沼津市にいますがこの地は間に愛鷹山があり富士山の頭しかき見えませんが少し移動するとバッチリです〜温暖で雪も降らないいい場所です〜
Posted by aiko at 2009年11月22日 08:41