乾杯~今日もありがとー^^ › 日記 › 東海道線で。
2009年12月17日
東海道線で。
月に一度のペースで横浜に行きます。
昨日はその日でした。
別段急ぐ旅でもないので
東海道線を往復利用しますが
沼津行きの電車が夕方遅くになると
素通りする電車を待つために
熱海で何分か止まってしまいます。
おまけにドアは開いたままです~
昨日は特に寒く
冷たい風が車内に吹き込みます。
aikoは厚手のコートやマフラーで
我慢できましたが、
前列に薄着の小さい女の子と
おばあさんが。
「おばあちゃん、さむいよ~」
「もうちっと我慢してればドアが閉まる」
「おばあちゃん、さむくないの?」
「寒いっていったら罰があたる。昔はこんなもんじゃなかった。
凍りつくほどだ。今はこんなに暖かいぞ。幸せだがね。」
aikoはその子にマフラーを貸しました。
「もう少ししたら電車が発車するからね。これ、首に巻いて
温まってね」
「まあまあご親切に。あんたが寒いがね。悪いね~」
おばあさんはしきりに頭を下げます。
aikoはいえいえ、と言いながら
手元の本を読み始めました。
ふと二人を見ると
おばあさんと女の子、二人が
仲良く並んで一本のマフラーを
首に掛けていました~
Posted by aiko at 16:42│Comments(5)
│日記
この記事へのコメント
日本昔話のワンシーンを彷彿させるえぇ~話ですなぁ~(笑)
Posted by あきぽぴ
at 2009年12月17日 17:26

その勇気、尊敬です。
なかなか行動までは・・・偉いです!
そういう気持ちと行動を、忘れないようにしたいですね(*^^*)。。
なかなか行動までは・・・偉いです!
そういう気持ちと行動を、忘れないようにしたいですね(*^^*)。。
Posted by yang at 2009年12月17日 21:13
あきぽぴさんへ
おばあさんの口調と雰囲気が
まさに昔話でタイムスリップしたみたいでした~^^
とっても律儀で先に降りたのですが
何度もぺこぺこされていました。
感じのいい方に出会うと
心も爽快です^^
おばあさんの口調と雰囲気が
まさに昔話でタイムスリップしたみたいでした~^^
とっても律儀で先に降りたのですが
何度もぺこぺこされていました。
感じのいい方に出会うと
心も爽快です^^
Posted by aiko at 2009年12月18日 16:41
yangさんへ
とんでもないです~
周りに人もいなかったので
できたことで、
お恥ずかしいです~
とにかく寒くてドアの開放は
考えものですね。
もう少し人に優しいことを
考えてもらいたいって思いました~^^
しかし、今日もさむいですね~
とんでもないです~
周りに人もいなかったので
できたことで、
お恥ずかしいです~
とにかく寒くてドアの開放は
考えものですね。
もう少し人に優しいことを
考えてもらいたいって思いました~^^
しかし、今日もさむいですね~
Posted by aiko at 2009年12月18日 16:45
朝晩の電車、
始発駅の発車前ならば、ドアは先頭車両と最後尾車輌の
各々、1ヶ所だけ、doorが開いているけれど、
停車駅では、流石に全開です。
北風びゅーびゅー吹こうが、雨がじゃーじゃー降ろうが、お構いなし。
こっちの車輌も、寒冷地の列車と同じように、
ドア横のスイッチを押したら、ドアが開くと良いんだけど…(^_^;)
マフラーを借りたおばあさんと女の子、
心も体も、ほんわか、温かかったでしょうね(^_-)
始発駅の発車前ならば、ドアは先頭車両と最後尾車輌の
各々、1ヶ所だけ、doorが開いているけれど、
停車駅では、流石に全開です。
北風びゅーびゅー吹こうが、雨がじゃーじゃー降ろうが、お構いなし。
こっちの車輌も、寒冷地の列車と同じように、
ドア横のスイッチを押したら、ドアが開くと良いんだけど…(^_^;)
マフラーを借りたおばあさんと女の子、
心も体も、ほんわか、温かかったでしょうね(^_-)
Posted by づづ☆彡 at 2009年12月21日 23:17