2010年01月21日

面白い人

昨日は用事で横浜に一日出かけていました。

相変わらず駅は人でいっぱいです。

沼津や三島とは大違いです。

構内を急いで歩いていると

後ろから大きな声が聞こえてきました。

驚いて振り返ると25歳くらいの女性が

誰に話しているふうでもなく

歩きながら演説風に語っています。

「この殺伐とした世の中、長い不況、腐敗した政治政党

皆さんはこれでいいのですか。この時代が通り過ぎるのを

ただ黙って待っているだけですか」

というような内容でした。

aikoは前を歩いているので

ずっと演説を聞いています。

多くの人がびっくりした表情で通り過ぎていきます。

最後にひときわ大きな声で

「ご清聴ありがとうございます。と、まあこんなもんかな

あ~つかれた~」

でした^^

思わずぷっと笑いがこみ上げ苦笑いでっす~

なにがなにやらわからないものの

面白い人だな~と感心しきりでした♪


同じカテゴリー(日記)の記事画像
あいざき進也さん若い!
春近しかな?
咲きそう(^-^)
コーヒーの香り
久しぶり富士山
もうすぐクリスマス
同じカテゴリー(日記)の記事
 お久しぶりです。 (2010-06-03 13:00)
 まだコメントできないです (2010-04-24 16:22)
 ごめんなさい (2010-04-18 14:47)
 草むしりで (2010-04-13 15:09)
 強風でした~ (2010-04-02 17:49)
 蕎麦衛門さん (2010-03-31 18:31)

Posted by aiko at 13:09│Comments(4)日記
この記事へのコメント
立ち止まって演説をすると、人は通り過ぎる。

歩きながら演説すると、人はついてくる。

  ってことを実験中かと思います(笑)

 私も会いたかったです。
Posted by 天然水太郎天然水太郎 at 2010年01月24日 00:25
似たような情景、以前、都内でも遭遇しました。
最初、はて、何だろう?
と、耳を傾けていたら、意外と?まともなこと、話していたワケで(^_^)
 
立ち止まって演説するより、皆の歩く流れに沿って話した方が、
聞いてもらえる(聞かざるを得ない?)演説になるってことなんでしょうね。
Posted by づづ☆彡 at 2010年01月24日 08:07
天然水太郎さんへ

ほんと、面白い方でした^^

お顔も美人系で、

スタイルもいい~

ひょっとして評判になるかも~^^
Posted by aiko at 2010年01月26日 16:05
づづ☆彡さんへ

そうなんです~

歩いていると聞かなくてはいけないように

聞いてしまいます~^^

でもまともなお話に納得しました。

今度なにかで立候補されるかも^^です~
Posted by aiko at 2010年01月26日 16:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
面白い人
    コメント(4)