乾杯~今日もありがとー^^ › 2010年02月07日
2010年02月07日
愛猫の本能
我が家には老猫ちゃんがいます
庭が好きで殆どをここで
過ごしていますが
何ヶ月かに1回
鳥ちゃんなどを捕まえて
見える場所、それもいつも同じところへ
死骸を置いてくれています。
大きな鳩からときにはもぐらもありました。
もうそのたびに
悲鳴をあげ〜誰かを呼んでしまいます。
当の本人?は
自慢げに私の顔を見上げているだけ
。
可哀想で謝り通しです(T^T)

庭が好きで殆どをここで
過ごしていますが
何ヶ月かに1回
鳥ちゃんなどを捕まえて
見える場所、それもいつも同じところへ
死骸を置いてくれています。
大きな鳩からときにはもぐらもありました。
もうそのたびに
悲鳴をあげ〜誰かを呼んでしまいます。
当の本人?は
自慢げに私の顔を見上げているだけ


可哀想で謝り通しです(T^T)
2010年02月07日
2010年02月07日
フラガール
先程テレビで
映画「フラガール」
を見ました。
これで2回目になりますが
毎回感動で涙してしまいます

何年か前に
常磐ハワイアンセンターに
観光で宿泊しています。
大きなドームの中で
フラダンスをゆっくり楽しみ
プールで泳いだり
温泉に入ったりで
ちょうど真冬で外は凍るほどの
寒さのなか、ハワイにいたような
不思議な錯覚を
覚えた記憶が蘇ってきました。
そしてここまでになる
厳しい時代があったことも
知りました。
映画「フラガール」
を見ました。
これで2回目になりますが
毎回感動で涙してしまいます


何年か前に
常磐ハワイアンセンターに
観光で宿泊しています。
大きなドームの中で
フラダンスをゆっくり楽しみ
プールで泳いだり
温泉に入ったりで
ちょうど真冬で外は凍るほどの
寒さのなか、ハワイにいたような
不思議な錯覚を
覚えた記憶が蘇ってきました。
そしてここまでになる
厳しい時代があったことも
知りました。