乾杯~今日もありがとー^^ › 健康 › 温泉いいですね~
2009年11月18日
温泉いいですね~

1週間に一度は温泉に入りに行くのですが
このところ忙しいこともあって
一か月ほどご無沙汰でした。
それで昨日の夜は久々に行ってきました。
半身浴を20分ほど、その後は強力なジェットで
体をほぐします。大体2時間ほどゆっくりして
ほっかほかの体にしあげます^^
おかげで深い眠りに誘われ、今日の朝はすっかり寝坊です~
温泉っていいですよね♪
Posted by aiko at 17:15│Comments(16)
│健康
この記事へのコメント
温泉~いいですよね(^^)
日本人なら・・ 苦手という人は少ないでしょうか~♪♪
わたしも 研修旅行でしっかり入ってきました~(笑)
日本人なら・・ 苦手という人は少ないでしょうか~♪♪
わたしも 研修旅行でしっかり入ってきました~(笑)
Posted by あび
at 2009年11月18日 18:02

こんばんは
はじめまして☆
ブログへのお立ち寄り&コメントありがとうございます♪
温泉いいですよね~
寒くなると行きたくなりますが機会が
中々ありません^^;
湯気を見るだけでも入った気持ちになりました♪♪
はじめまして☆
ブログへのお立ち寄り&コメントありがとうございます♪
温泉いいですよね~
寒くなると行きたくなりますが機会が
中々ありません^^;
湯気を見るだけでも入った気持ちになりました♪♪
Posted by みぃねいさん
at 2009年11月18日 20:07

はじめまして、レオです。温泉もいいですけど、僕はスーパー銭湯も好きです。自宅にはない色々趣向あるお風呂があるのが魅力ですね!いつかaikoさんの所も行きたいです。まさか、女性限定ではないですよね!?
Posted by レオ at 2009年11月18日 20:32
伊豆の地、あちゃこちゃに温泉、有りますからね(^_^)
同じく、2週に1回ぐらいの割合で、伊豆長岡へ行っています。
此処の湯、湯が柔らかくて、程良い湯温で、身体に合うし(^_-)
サウナと冷泉とを何回も繰り返すのが、自己流。
躰も気分も引き締まります。
同じく、2週に1回ぐらいの割合で、伊豆長岡へ行っています。
此処の湯、湯が柔らかくて、程良い湯温で、身体に合うし(^_-)
サウナと冷泉とを何回も繰り返すのが、自己流。
躰も気分も引き締まります。
Posted by づづ☆彡 at 2009年11月18日 21:49
これからは、温泉のシーズンです。
昨日は、紅葉の天城の八丁池へ行く予定でしたが、
肌寒い雨に方向転換して、時之栖(ほたる)の日帰り入浴へ、
ここは、元船原ホテルで、半露天風呂の掛け流し、私のお気に入りで、時々行きます。
夜は、行きつけの居酒屋で、一寸早い忘年会で、最高の一日でした。
昨日は、紅葉の天城の八丁池へ行く予定でしたが、
肌寒い雨に方向転換して、時之栖(ほたる)の日帰り入浴へ、
ここは、元船原ホテルで、半露天風呂の掛け流し、私のお気に入りで、時々行きます。
夜は、行きつけの居酒屋で、一寸早い忘年会で、最高の一日でした。
Posted by 城山の番人 at 2009年11月18日 22:19
自分も温泉大好きです。
今回の温泉はどちらでしょう?長岡でしょうか?
静岡県は伊豆半島全体が温泉地みたいなものですから、東部エリアの人たちは便利ですよね(^_^)
今回の温泉はどちらでしょう?長岡でしょうか?
静岡県は伊豆半島全体が温泉地みたいなものですから、東部エリアの人たちは便利ですよね(^_^)
Posted by あきぽぴ
at 2009年11月18日 22:30

aikoさん、温泉好きですね~^^
以前も、「私も行きたい」って書きましたが、、、
やっぱり今回も、行きたくなりました^^*
寒くなると、体の芯から温まる温泉がいいですね♪
埼玉は、栃木の鬼怒川温泉が、割と気軽に行けるので
この冬は是非行こうと思っています♪
以前も、「私も行きたい」って書きましたが、、、
やっぱり今回も、行きたくなりました^^*
寒くなると、体の芯から温まる温泉がいいですね♪
埼玉は、栃木の鬼怒川温泉が、割と気軽に行けるので
この冬は是非行こうと思っています♪
Posted by yang at 2009年11月18日 23:09
週イチで温泉、いいですね!!
冬はやっぱり温泉がいいですよね~♪♪
この辺りは、近くに温泉がいっぱいあるので、恵まれていますよね☆
私も先日、蓼科の温泉でまったりさせていただきました♪♪
冬はやっぱり温泉がいいですよね~♪♪
この辺りは、近くに温泉がいっぱいあるので、恵まれていますよね☆
私も先日、蓼科の温泉でまったりさせていただきました♪♪
Posted by kirara
at 2009年11月18日 23:28

あびさんへ
温泉ってホント、日本人の癒し場所ですよね~^^
大体日本国中どこに行っても大体入れますね。
温泉国に生まれ幸せですね~
温泉ってホント、日本人の癒し場所ですよね~^^
大体日本国中どこに行っても大体入れますね。
温泉国に生まれ幸せですね~
Posted by aiko at 2009年11月19日 15:35
みぃねいさんへ
温泉って湯気をみただけでも癒されるんですよね~
不思議です^^
これからも宜しくお願いします♪
温泉って湯気をみただけでも癒されるんですよね~
不思議です^^
これからも宜しくお願いします♪
Posted by aiko at 2009年11月19日 15:37
づづ☆彡 さんへ
伊豆長岡の温泉もいい湯質ですね~
以前は何度も通いました。
友人は長岡の町営に入っているらしく
熱湯でいいそうですよ^^
ここらあたりは色々な場所があるので
温泉三昧できますね~^^
伊豆長岡の温泉もいい湯質ですね~
以前は何度も通いました。
友人は長岡の町営に入っているらしく
熱湯でいいそうですよ^^
ここらあたりは色々な場所があるので
温泉三昧できますね~^^
Posted by aiko at 2009年11月19日 15:40
城山の番人さんへ
天城の八丁池はとても美しいそうですね。
温泉は本当に癒されますよね~
時之栖という名前は御殿場の高原ホテルにもありますね。
そこと関連しているところでしょうか。
居酒屋さんでの忘年会、いいですね^^
一年の締めくくりはあyはり飲み会ですよね^^
天城の八丁池はとても美しいそうですね。
温泉は本当に癒されますよね~
時之栖という名前は御殿場の高原ホテルにもありますね。
そこと関連しているところでしょうか。
居酒屋さんでの忘年会、いいですね^^
一年の締めくくりはあyはり飲み会ですよね^^
Posted by aiko at 2009年11月19日 15:58
あきぽぴさんへ
aikoが行っているところは以前は伊豆長岡
が多かったのですが、最近は御殿場の
富士八景さんです^^
お湯が良くて、ジェットバスが強力です~
それに夕方から夜に行くと
あまり人がいません。一時は自分だけの貸し切り状態。
けっこうのんびりできますよ~
aikoが行っているところは以前は伊豆長岡
が多かったのですが、最近は御殿場の
富士八景さんです^^
お湯が良くて、ジェットバスが強力です~
それに夕方から夜に行くと
あまり人がいません。一時は自分だけの貸し切り状態。
けっこうのんびりできますよ~
Posted by aiko at 2009年11月19日 16:01
yang さんへ
鬼怒川温泉、湯質が良いので
あったまりますね~
温泉は通える場所が一番です。
aikoは40分ほどでいけますので
楽しみのひとつになっています。
これからの時期には最高ですね^^
鬼怒川温泉、湯質が良いので
あったまりますね~
温泉は通える場所が一番です。
aikoは40分ほどでいけますので
楽しみのひとつになっています。
これからの時期には最高ですね^^
Posted by aiko at 2009年11月19日 16:05
kiraraさんへ
蓼科の温泉も魅力的です~
日本中あちこちに温泉場があるので
日本人としては幸せだなと、つくづく
思います。感謝ですよね~
この寒い冬にゆっくり浸かって
健康を維持したいものですね^^
蓼科の温泉も魅力的です~
日本中あちこちに温泉場があるので
日本人としては幸せだなと、つくづく
思います。感謝ですよね~
この寒い冬にゆっくり浸かって
健康を維持したいものですね^^
Posted by aiko at 2009年11月19日 16:07
レオさんへ
スーパー銭湯はこのあたりにあるんですか?
それも楽しいですね^^
どうぞどうぞ酸素カプセルにも入ってみてくださいね。
酸素がいかに大切かが実感されると思います。
お待ちしています♪
スーパー銭湯はこのあたりにあるんですか?
それも楽しいですね^^
どうぞどうぞ酸素カプセルにも入ってみてくださいね。
酸素がいかに大切かが実感されると思います。
お待ちしています♪
Posted by aiko at 2009年11月19日 16:57