乾杯~今日もありがとー^^ › 2009年06月12日
2009年06月12日
女性はカルシウム不足?
女性の99%超がカルシウム不足だそうです。
必要摂取量を満たしている女性は
1%に満たないことが最近の調査で分かったそうです。
カルシウムは「沈黙のミネラル」と呼ばれ、
現代女性の殆どが摂取量不足と、問題になっています。
カルシウムが不足すると・・・
骨粗鬆症だけでなく、高血圧や動脈硬化などの原因にもなり、
血管などの細胞の活動にも大きな影響を与えます。
そのため、血圧の上昇や血管の老化を招きやすいのです。
また、脳の神経細胞の働きを低下させて痴呆症を引き起こしたり、
細胞の免疫力を低下させ、がん細胞の発生に
影響を与えることなども指摘されています。
:::::::::::::::::::::::::::::::::
わ~いaikoは女性組^^~なんて言ってる場合じゃないです~
この99%の中に先頭きって旗持って立っているかも;
だって乳製品はあまり好きでないのです。
ただし、小魚や絹ごし豆腐など、毎日食べてますけど・・・
骨量測定などすると、どちらかがわかるかもしれませんね。
今度計ってみます~
これで1%組に入ったあかつきには・・・ここに発表です~^^;
なにもなければ・・・・・トホホ~
必要摂取量を満たしている女性は
1%に満たないことが最近の調査で分かったそうです。
カルシウムは「沈黙のミネラル」と呼ばれ、
現代女性の殆どが摂取量不足と、問題になっています。
カルシウムが不足すると・・・
骨粗鬆症だけでなく、高血圧や動脈硬化などの原因にもなり、
血管などの細胞の活動にも大きな影響を与えます。
そのため、血圧の上昇や血管の老化を招きやすいのです。
また、脳の神経細胞の働きを低下させて痴呆症を引き起こしたり、
細胞の免疫力を低下させ、がん細胞の発生に
影響を与えることなども指摘されています。
:::::::::::::::::::::::::::::::::
わ~いaikoは女性組^^~なんて言ってる場合じゃないです~
この99%の中に先頭きって旗持って立っているかも;
だって乳製品はあまり好きでないのです。
ただし、小魚や絹ごし豆腐など、毎日食べてますけど・・・
骨量測定などすると、どちらかがわかるかもしれませんね。
今度計ってみます~
これで1%組に入ったあかつきには・・・ここに発表です~^^;
なにもなければ・・・・・トホホ~